これがプロの仕事!緑風荘スタイルです
久しぶりの投稿です
雪は大した事はありませんでしたが、冬型の気圧配置になると
海が荒れるので、かにの仕入れに頭が痛いです
1月は「なぎ」が多くてかにの水揚げ量も順調で
相場が落ち着いてましたが、2月になってから
高くなりました
相場は怖いですねぇ
なるべくならちょつとでもお安くしたいとは思いますが、
なかなか難しい状況です
久し振りにかに料理の写真を撮りました

オール活松葉がにのフルコースですy
もう1枚

こちらは「焼きガニ」です
どちらも同じ「活がに」を使っています
アップして見比べても変わりは無いでしょう?
「さすがは緑風荘!」と自画自賛です
これこそがお客様にウソをつかない
「緑風荘スタイル」です
参りましたか?
うち以上のかにを使っているところがあったら教えて
下さい
もちろん、茹でがにも活がにを使って、自分で茹でているのが
絶対条件ですよ
雪は大した事はありませんでしたが、冬型の気圧配置になると
海が荒れるので、かにの仕入れに頭が痛いです
1月は「なぎ」が多くてかにの水揚げ量も順調で
相場が落ち着いてましたが、2月になってから
高くなりました
相場は怖いですねぇ
なるべくならちょつとでもお安くしたいとは思いますが、
なかなか難しい状況です
久し振りにかに料理の写真を撮りました

オール活松葉がにのフルコースですy
もう1枚

こちらは「焼きガニ」です
どちらも同じ「活がに」を使っています
アップして見比べても変わりは無いでしょう?
「さすがは緑風荘!」と自画自賛です
これこそがお客様にウソをつかない
「緑風荘スタイル」です
参りましたか?
うち以上のかにを使っているところがあったら教えて
下さい
もちろん、茹でがにも活がにを使って、自分で茹でているのが
絶対条件ですよ
スポンサーサイト