fc2ブログ

2年間お待たせしました!「日本海えびずくし会席」始めます

スポンサーサイト



残念ですが「全国旅行割引キャンペーン」が終了しました

昨日「兵庫県割引事務局」からメールがあり、
実行中の【全国旅行割引キャンペーン】を昨日内で
終了するとの事です

以降の再開は無い模様です
松葉がにの時期が済んでも継続していたので、
私どももお客様もおおいに助かっていましたが
国の予算を使い果たして終わりだそうです

しかし、これ以降もいろいろなプランを出していますので、
ぜひ浜坂へお越しください

春の香り、ジンバの煮込み

めっきり春めいてきました
いつもなら4月に入って絶対雪が降らないとわかってから
タイヤ交換をしますが、今年はもういつ替えても大丈夫そうです

春になり、山陰の海にも春しか取れない物が上がりだしました
ホタルイカはその代表ですが、ワカメ、メバル、等々
浜に出ると季節の移ろいがハッキリと感じられます

ジンバ2

これは「ジンバ」と言う海藻です
知る人ぞ知る健康食品です
ただ、知ってはいてもその調理方法を知る人は
余りいないんじゃぁ無いかと思います

真水で繰り返し綺麗に洗って、余分な「茎」や不純物を
取り、お酒や砂糖諸々で煮込みます
味付けは目分量と自分の舌でやります

ジンバ1

出来上がりがこれ、
朝食に出します

最近は頻繫には取れませんので、とにかく
セリ情報でジンバがあったら買います

お泊まりにこrたれたら、ぜひ召し上がってください

令和5年3月12日、今日岩美道路が開通

IMG_1026 (1)

今日の午後、いよいよ岩美道路が開通します

やっとこの新温泉町 浜坂から鳥取を通って、
山陰の西の端、島根県まで一本の高速で
結ばれます

時間はわずか5分ほどの短縮だそうですが、
それ以上に運転の楽さには変えられません
新しい道路はトンネルがほとんどですが、
ほぼ直線なので、乗りさえすればハンドルは
ほとんど持ったまま
ありがたいことです

山陰道 岩美~居組間開通間近か

昨日の新日本海新聞の記事から

岩美開通
岩美開通

鳥取へ行く時はいつも工事状況を見て、
「いつ開通するのかなぁ」と
思ってましたが、いよいよ具体的な予定日が決まりました

現在は岩美町 浦富まででしたが、その先居組インターまで
つながります
時間は4分短縮だそうですが、それ以上に一直線なので
気分的に楽です

残りの居組~浜坂間はあと3年だそうです
ともかく居組まで行けば松江までも、岡山、広島方面へも
高速でつながりましたので、特に山陽方面からのアクセスは
楽になります
3月末が楽しみです
プロフィール

田舎のメダカ

Author:田舎のメダカ
山陰・但馬の浜坂港は知ってる人は知ってるし、
知らない人は知らないけれど、実は「松葉がに」の
水揚げ日本一なんです。
この道35年の私が松葉がにを始め、日本海の魚の
裏話をお教えします。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク