こんにちわ
今までは春のような陽気で、こんなに
雪のない山陰は記憶にないくらい雪が
降らなかったんですが、今夜から2日
位はデッカイ雪マークが出てます
もしかすると久し振りに積雪があるかも・・・
雪シーズンに山陰へ来るには、スタッドレス・タイヤ
かチェーンが必需品なんですが、都会から来る方で
そんなんを持ってる人はまれです
スキーやボードが好きで、しょつちゅう雪山へ行ってるとか
でないとほとんどの人が持ってないですね
雪道をノーマルで走るのは自殺行為ですよ
さて、待望の直行バスが運行されてます
そんなんで車は怖いし、電車は乗り換えが
面倒だしといろいろ不満がありましたが
今度はほんもので、ナンバ、梅田経由です
それを利用してこられたお客さんも、とっても
快適で乗務員も親切だったと好評でした
オーケートラベルという会社の経営で
ブルーライナー号という名前のバスです
リンクを貼っておきましたので
下のアドレスから一度ご覧下さい
浜坂行き高速バス
こんにちわ
今日で2011年も終わりですね
私もですが、皆さんもさぞやいろんな
出来事があったことでしょうね
どの1年だって、なんにもなく平穏だった
なんて事はありませんよね
正月早々、心筋梗塞でレスキューに
お世話になり、春には家内のお母はんが
亡くなり、夏は猛暑だったのに暑過ぎて
客が少なかったり、
息子が会社を替わったり、
私にだっていろんな事がありましたからね
さて、
「あそこの店でこんなくらいのかにが
○○円で売ってたんですが、どうなんでしょうか?」
よくこんな質問をされますが・・・
答えは「よくわかりませんね。見てないですから・・」
しか言えません
続いて言うのは、
あそこなんかで買ってはダメですよ
あんな大きい店は従業員が、その場限りの
売り方をするからうまいこと言っても信用しない
方がいいですよ
それよりあそこを行った○○鮮魚の方が
地元客を相手の商売をしているから
親切で、「そっちよりこっちの方が新鮮ですよ」
と言ってくれますからね
皆さんもかには信用できる店で買うのが
間違いの無い方法だと覚えておいて下さいね
新年もよいお年を・・・
忌中ですのでこれ以上は申しません
ご訪問、ありがとうございました
12月の声と共に木枯らしが吹きますね
昨日は発達した低気圧の南下で日本海は
大荒れでしたが、今日はうって変わって
青空が見えます
セリ日程のお知らせです
年内のかに漁は12月29日で終了になります以前は30日までやってましたが、都会の市場
の関係で近年は29日で終了になりました
年明けは初出漁予定は5日なんですが、たいてい
よく荒れて6日になり7日になりして、なかなか
予定通りには行かない事が多いですね
無かったらお互いに困るので、うちは充分に
余裕を取って1月11日から再開します成人の日は連休になりますが、多分無いと
思いますし、緑風荘が変なかにを出すわけには
いきませんので悪しからず
ご予約をお待ちしています