お待たせ!やっと出ました「2枚皮がに」
こんにちわ
今日19日は浜坂で「かに祭り」という
かにの時期の最大のイベントが開催されます
が、・・あいにくの雨でどうなりますか
わたしも若い頃からこれには長い間
携わってきましたが、イベントの成功も
失敗もお天とう様次第ですから、毎年
天気によっては右往左往させられました
さて、HPでプランを出している「2枚皮がに」ですが
やっと昨日からとれだしました
15日ころにはあるかなぁと思って15日分から
予約を入れたんですが、予想より3日遅れました

朝、大釜で茹がいて、出来上がったとこです
甲羅の裏の「フンドシ」の下が盛り上がって
いるのが見えますか?
これほど身がパンパンに詰まっているという
事です

甲羅(カブ)を取るとその下に新しい皮が
出番を待ってます
脱皮の初めはほとんど見分けが付きませんが
脱皮が進むとこんなに明白に差が出ます
グルメ自慢の皆さん!
このかにを食べずして、かにを食べつくしたなんて
言わないで!
ご訪問、ありがとうございました
今日19日は浜坂で「かに祭り」という
かにの時期の最大のイベントが開催されます
が、・・あいにくの雨でどうなりますか
わたしも若い頃からこれには長い間
携わってきましたが、イベントの成功も
失敗もお天とう様次第ですから、毎年
天気によっては右往左往させられました
さて、HPでプランを出している「2枚皮がに」ですが
やっと昨日からとれだしました
15日ころにはあるかなぁと思って15日分から
予約を入れたんですが、予想より3日遅れました

朝、大釜で茹がいて、出来上がったとこです
甲羅の裏の「フンドシ」の下が盛り上がって
いるのが見えますか?
これほど身がパンパンに詰まっているという
事です

甲羅(カブ)を取るとその下に新しい皮が
出番を待ってます
脱皮の初めはほとんど見分けが付きませんが
脱皮が進むとこんなに明白に差が出ます
グルメ自慢の皆さん!
このかにを食べずして、かにを食べつくしたなんて
言わないで!
ご訪問、ありがとうございました
スポンサーサイト