fc2ブログ

長かった「底引き網漁」がしばらく休みです

毎日好天? というより暑い日が続きしんどいですね

去年9月から解禁だった「底引き網漁」が
この5月一杯で終了します

松葉ガニはもちろん、カレイやハタハタ、タラにキス。
えびやアンコウ、のどぐろからババアに至るまで、
ありとあらゆる魚種が言えないくらい豊富に取れてました
あぁ、ホタルイカもそのひとつです

終了を前にして、どうしても準備をしなくてはあかんのは、
朝食事に付ける定番の「焼き魚」です
年中カレイをだしてますが、それの準備で毎日が
魚干しです

幸い天気も風もいいので、朝干すと2時ころには
ちょうど頃合いに干し上がります

前にも記事にしましたが、この朝付けのサイズの
干しカレイを通販で販売します

緑風荘にリンクして「お得なプラン」から予約出来ます
使うのは今が旬の「イテガレイ」で、サイズは約20センチくらい
それを1枚ずつ取りやすいように小袋に入れて
10枚を1パックにしてあります
通販商品用真空パック入りイテカレイ
袋入りカレイ


仕入がもう出来ないので、完売次第終了です
手造り、天日干しで漁港直仕入れの鮮度はもちろん
バツグンですので、多分今までスーパーで買っていた
干しカレイとは味が違うと思いますよ

ご訪問、ありがとうございました
スポンサーサイト



プロフィール

田舎のメダカ

Author:田舎のメダカ
山陰・但馬の浜坂港は知ってる人は知ってるし、
知らない人は知らないけれど、実は「松葉がに」の
水揚げ日本一なんです。
この道35年の私が松葉がにを始め、日本海の魚の
裏話をお教えします。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク