fc2ブログ

春の香り、ジンバの煮込み

めっきり春めいてきました
いつもなら4月に入って絶対雪が降らないとわかってから
タイヤ交換をしますが、今年はもういつ替えても大丈夫そうです

春になり、山陰の海にも春しか取れない物が上がりだしました
ホタルイカはその代表ですが、ワカメ、メバル、等々
浜に出ると季節の移ろいがハッキリと感じられます

ジンバ2

これは「ジンバ」と言う海藻です
知る人ぞ知る健康食品です
ただ、知ってはいてもその調理方法を知る人は
余りいないんじゃぁ無いかと思います

真水で繰り返し綺麗に洗って、余分な「茎」や不純物を
取り、お酒や砂糖諸々で煮込みます
味付けは目分量と自分の舌でやります

ジンバ1

出来上がりがこれ、
朝食に出します

最近は頻繫には取れませんので、とにかく
セリ情報でジンバがあったら買います

お泊まりにこrたれたら、ぜひ召し上がってください
スポンサーサイト



プロフィール

田舎のメダカ

Author:田舎のメダカ
山陰・但馬の浜坂港は知ってる人は知ってるし、
知らない人は知らないけれど、実は「松葉がに」の
水揚げ日本一なんです。
この道35年の私が松葉がにを始め、日本海の魚の
裏話をお教えします。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク