fc2ブログ

あけましておめでとうございます

おめでとうございます

今年は皆さんにいい年になりますように

去年はうちは余り良くなかったです
何がって?
もちろん商売がですよ
かにが始まった11月は、相場が落ち着いて
うちも助かるし、お客さんにもこの数年来出せないような
大きなかにを提供出来てお互いが大満足でしたが
12月に入ったとたんに急激な高騰になってしまいました

この浜坂では豊漁なのに何で?と不思議だったのですが
後で聞く所では、但馬の他の港では、海が荒れて1週間も
出漁出来なかったそうです
 今は「活がに」がメインですので、遠くは丹後方面からも
仕入れに来ます
 何があったのかホントに予測できませんね。アー昔は良かった

 年末の好天時に通販用のするめと干しカレイは製作しましたが、
今せっせとためているのは「甲羅入りの松葉がにのかにみそ」です
かにみそ1

通販用かにみそ2

通販用かににそ1
 元々は余ったかにみそを真空パックで冷凍して、例えばお子さんがいた時に
みんなにはあるのにその子だけ無いのは可哀そうと、出していましたが
もとはその日の一番最高のみそを残していますので、これを
焼くとこの私でも区別出来ないほど美味しいです

 今はまだ15個ほどですが、かにが終わる3月までにはたくさんできるかもと思います
数が出来たら販売しますので、このブログをご覧ください
 甲羅酒でもよし、アツアツのご飯にまぶして食べるもよし、市販の冷凍がにに
付ければ味が数倍アップするというもんです

ご訪問、ありがとうございました
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

Re: 甲羅入り蟹みその件

>お待たせしました。
といいたい所ですが、先週お泊まりのお客さんが
このブログを見ていたようで「かにみそを分けて
いただけませんか?」と言われるので、お売りしました。
 貯まるのをまってたらまたなくなるかも知れませんので、
先にお分けします。
 1個400円(税込)ですが、クール冷凍ですので送料が
1188円、代引き手数料が324円別途かかります。
 これでよろしければ個数(ただし最高6個まででお願いします)と
郵便番号からの住所とご希望の日、時間帯を下記アドレスあてに
お送りください

 緑風荘

  ryokufuso1950@yahoo.co.jp

Re: Re: 松葉カニ味噌

>いつもご利用いただいて、ありがとうございます。
今回は大雪で浜坂でも5センチもつもりました?
 でも今日10日には道路はすっかり消えて、お客さんも
普通に走れたとの事です。

 さて「かにみそ」ですが先週には30個くらい出来てましたが、
とまった方がこのブログを見たそうで、仕方ないのでおわけしました。
 貯まるのを待ってたらまた無くなったらあきませんので、
販売します。
 1個400円(税込)ですが、クール冷凍で送りますので
送料が1188円、代引き手数料が324円かかります。
 これでよろしければ日にちと時間指定をして、ご面倒ですが、
再度郵便番号からご記入ください。
 ただし、なるべく多くの方にお分けしたいので、最高6個まで
でお願いします。
ご注文は下記のアドレスまでどうぞ。

緑風荘

 ryokufuso1950@yahoo.co.jp

Re: 松葉カニ味噌

> あけましておめでとうございます
> 昨年は大変お世話になりました
>
> 送って頂いた蟹の送り先からも
> おいしかったとの感想が届いております
> さすがの目利きでした
> ありがとうございました
>
> 松葉カニ味噌待ってましたです
> ぜひとも頂きたいと思っております
>
> 寒さ厳しき折、ご自愛賜りますよう
> 宜しくお願い致します

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: 甲羅入り蟹みその件

> 元旦は、お世話になりました。
> 翌日、持ち帰りました茹で蟹も臭くなく
> 美味しくいただくことができました!
> 甲羅入り蟹みその販売価格を教えてくださいますかぁ?


お泊まりいただきまして、ありがとうございました。
このブログもご覧くださり感謝司ます。

 記事のかにみそはまずはどれくらい確保できるかを
したうえで、販売しょうかと思っています。
 値段は、ウーンあれこれ考えてそんなには高くは
しないようにとも思っていますので、またブログを
ご覧くださいね。

緑風荘  主人

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
プロフィール

田舎のメダカ

Author:田舎のメダカ
山陰・但馬の浜坂港は知ってる人は知ってるし、
知らない人は知らないけれど、実は「松葉がに」の
水揚げ日本一なんです。
この道35年の私が松葉がにを始め、日本海の魚の
裏話をお教えします。

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク